【大切なお知らせ】
2024/8/30
インドネシア運輸省空運局は、2024年8月27日に通達文章(2024年第5号)にて、またインドネシア保健省(Kemenkes)はエムポックス(サル痘)のインドネシア国内への流入防止と感染拡大防止のため以下の対策実施を発表しました。
- インドネシアへ入国する全ての人に対して、SATUSEHAT(サトゥ・セハット) Health Passの電子自己申告フォームへの健康状態や渡航歴などの報告を義務付ける。
- 具体的な手続きについて
- スマートフォン / タブレット / PCからSATUSEHAT(サトゥ・セハット) Health Pass(英語) にアクセスし、ご自身の健康状態などを入力・申告後完了画面のQRコードを空港の検疫ブースで提示する(以前コロナ禍の際に使用したSATUSEHATアプリではなく、WEB上への申請)
- 全ての質問事項に回答するとQRコードが表示されるので到着客全てのQRコードをスクリーンショットもしくはプリントする
- 空港到着時に回答後のQRコードを検疫に提示する
- 空港到着時に発熱などの症状がある場合はPCR検査等の追加検査がある場合もある
- SATUSEHAT(サトゥ・セハット) Health Passの電子自己申告フォームへの回答とQRコードの提示は全ての旅客分(子どもや幼児・乳児も含む)必要ですので予め人数分のQRコードのスクリーンショットもしくはプリントを用意ください。
ガルーダ・インドネシア航空では、到着後のスムーズな入国の為に日本出発前に申告を完了し、QRコードの画面の保存をおすすめしています。
申告画面は英語です。「現在感じている症状」の単語は以下の通りです。該当するものがあればフォーム上で選択してください。
- Fever = 発熱
- Shortness of breath = 息切れ
- Diarrhea = 下痢
- Stiff neck = 肩のこわばり
- Yellow eyes = 目の黄疸
- Headache = 頭痛
- Swollen lymph nodes = リンパ節の腫れ
- Muscle aches =筋肉痛
- Backache = 腰痛
- Skin lesions / rashes / patches = 皮膚病変 / 発疹 / 斑点
- Cough = 咳
- Sore throat = のどの痛み